山形県拠点
拠点情報
名称 | 山形県プロフェッショナル人材戦略拠点 |
---|---|
所在地 | 〒990-8580 山形県山形市城南町1-1-1 霞城セントラル 公益財団法人山形県企業振興公社内 |
連絡先 | TEL 023-647-0665 |
URL | https://pro-yamagata.com![]() |
マネージャー紹介

- 名前
- 今泉 朗(いまいずみ あきら)
- 担当拠点
- 山形県
- 専門領域・強みなど
- 長年の地方銀行での経験、中小企業診断士としての視点、プロ拠点での年間100社超のお客さまとの面談を土台に、経営・法律・心理・福祉・副業兼業の多様なスキルを掛け算して、山形県内企業の経営課題解決にチャレンジしてまいります。
- 趣味・特技など
- 早寝・早起き
参禅
読書 - 好きな言葉
- 「不易流行」
「初心忘るべからず」
略歴
- 1960年 生まれ
- 1983年 青山学院大学法学部卒業後
山形銀行入行 - 2006年~地域振興部副部長、県庁支店長をはじめ、県内各地の支店長を経験
- 2015年 中堅メーカー・地元大手保険代理店に出向
- 2020年 山形プロ拠点 サブマネージャー就任
山形銀行退職 - 2022年 放送大学教育学部卒業(心理と教育コース)
- 2023年 山形プロ拠点 マネージャー就任
マネージャー就任の経緯
地方銀行・メーカー・保険代理業を経験後、令和2年4月にサブマネージャーに就任しました。以来、年間100社を超える企業を訪問し経営者から直接お話をうかがう中で「地方企業の悩み」を実感し、一方でその多くには『人材』を通して幾許かのお手伝いができることを学び実践してきました。前マネージャーの勇退を機にマネージャー就任を推され、地元企業のお役に立ちたいと思い全力で挑戦することを決意しました。
本事業に対する抱負
「地域人口減少」「IT」「コロナ」により、地方での企業経営は苦難の連続です。
私の仮説は「経営者は何とかしなければと悩み続け、何をしなければならないのか・何をしたら良いのかは分かっている。ただ、どうしたら実現していけるのかが分からないので一歩を踏み出せていない。」ということです。
プレイングマネージャーとしてお客様に直に接し、現状の課題、辿り着きたい未来をうかがって、どのように「人材」を活用していけるのかじっくりお話をしていきたいと思います。