プロフェッショナル人材戦略ポータルサイト

佐賀県拠点

拠点情報

名称 佐賀県プロフェッショナル人材戦略拠点
所在地 〒840-0826
佐賀県佐賀市白山1丁目4番28号 佐賀白山ビル3階
連絡先 TEL 0952-22-7021
URL https://www.saga-projinzai.com/別ウィンドウで開きます

マネージャー紹介

佐賀県 人材紹介マネージャーの写真
名前
川原 明実(かわはら あきみ)
担当拠点
佐賀県
専門領域・強みなど
生産管理・原価管理、現場改善、コストダウン、管理職・従業員教育、経営管理
趣味・特技など
ゴルフ
好きな言葉
信念は強く、志は高く、されど、頭は低く

略歴

  • 1949年生まれ
  • 1968年 株式会社戸上電機製作所入社(本社佐賀)
    生産管理、総務、経営企画課長経験
  • 2001年 関連会社(株)戸上デンソー代表取締役
  • 2006年 関連会社(株)戸上コントロール代表取締役
  • 2014年 関連会社(株)三協製作所代表取締役
  • 2015年 退職
  • 2015年6月 中小企業診断士事務所『オフィス川原』設立 佐賀県中小企業診断協会会長
  • 1977年 中小企業診断士登録
  • 2010年~2014年 協同組合戸上会理事長
  • 2012年~2014年 佐賀県中小企業団体中央会副会長

マネージャー就任の経緯

在職中より、中小企業診断士として、県内の中小企業の支援を行ってきており、産地診断、個別診断、再生支援などを手がけてきて、退職後も中小企業のお手伝いをライフワークとする考えでした。そのような中、県庁より佐賀県中小企業診断協会に『プロフェッショナル人材事業』の話があり、本事業は、佐賀県の中小企業の発展のために大いに貢献できると思い、快く引き受けた次第であります。

本事業に対する抱負

佐賀県は幕末において、日本で初めて、実用的な蒸気船や鉄製大砲を作った県であります。
その当時は先端技術の県でありましたが、農業のウエイトが大きくなり、都会に対しての労働力排出県となりました。県内には数多く、特色ある企業は存在しますが、もっと地域の特色を活かし、佐賀の産業を活性化し、魅力ある県にすることが必要だと痛切に感じています。
企業活性化には人材が必要です、本事業を通じて、また、私の今までの経験を活かし、佐賀県産業の活性化のために、全力を尽くしたいと思います。

  • 内閣府 Cabinet Office, Government of Japan 別ウィンドウで開きます
  • 内閣府 地方創生サイト 地域創生で日本の未来を拓く 別ウィンドウで開きます
  • いいかも地方暮らし 自然と暮らす 街で暮らす 自分に合った暮らし探し  別ウィンドウで開きます
  • 外部人材活用セミナーサイト「MATCH UP」  別ウィンドウで開きます