プロフェッショナル人材戦略ポータルサイト

茨城県拠点

拠点情報

名称 茨城県プロフェッショナル人材戦略拠点
所在地 〒312-0005
茨城県ひたちなか市新光町38番地
連絡先 TEL 029-264-2200
URL https://www.htc.co.jp/projinzai/別ウィンドウで開きます

マネージャー紹介

茨城県 人材紹介マネージャーの写真
名前
鴨志田 武(かもしだ たけし)
担当拠点
茨城県
専門領域・強みなど
・材料工学、機械加工、鋳造、熱処理、表面処理技術、機器分析技術
・陶芸等の伝統工芸品や石材産業等の地場産業振興支援
・研究開発等の産学官
  連携推進
趣味・特技など
・アウトドア全般
ロードバイクによるポタリング、フライフィッシング、山歩き、温泉巡り
好きな言葉
「ワンフォーオール、オールフォーワン」

略歴

  • ・長年にわたり茨城県工業技術センター(現在の産業技術イノベーションセンター)にて、機械金属関連企業の試験・研究開発・人材育成業務に従事し県内中小企業の技術力向上の支援に携わる。
  • その間、県北臨海地域の産業活性化支援業務に従事
  • 窯業指導所(現在の笠間陶芸大学校)にて笠間焼の振興や後継者育成に従事
  • ひたちなかテクノセンターにて共同研究事業の管理業務及びJ-PARCの中性子産業利用促進業務に従事
  • ものづくり補助金の茨城県地域事務局にて補助金の応募・審査・採択や事業管理を担当し中小企業の生産性向上を支援

マネージャー就任の経緯

これまでの中小企業支援業務を通じて中小企業の重要な課題やニーズが人材支援にあることを実感していました。そのような中でプロフェショナル人材戦略拠点事業のコーディネータの仕事があることを知り、これまでお世話になった地域の皆様に恩返しできる機会と思い応募し縁あって、マネージャーとなりました。

本事業に対する抱負

これまでの中小企業支援の経験とネットワークを活かし、プロフェッショナル人材支援を通して、将来の茨城県の中核を担う事業者育成に少しでも貢献できれば思っています。

茨城県の拠点としては事業者目線を最優先としてメンバー間での情報共有と連携を密にして拠点としてワンチームでの支援を心掛けたいと思います。

  • 内閣府 Cabinet Office, Government of Japan 別ウィンドウで開きます
  • 内閣府 地方創生サイト 地域創生で日本の未来を拓く 別ウィンドウで開きます
  • いいかも地方暮らし 自然と暮らす 街で暮らす 自分に合った暮らし探し  別ウィンドウで開きます
  • 外部人材活用セミナーサイト「MATCH UP」  別ウィンドウで開きます